MY FAVORITES

もうすぐ定年。新しい生き方探し♪

「ど忘れ」に惹かれてセレンディピテイなエピファニー

f:id:pinkotter3:20191024215031j:plain


「ど忘れをチャンスに変える 思い出す力」

読んでよかった。

 本のタイトルからは計り知れない、50代後半趣味なし特技なしの私に勇気と希望とモチベーションを与えてくれる内容だった。まさに私が読むべき本。出会えた幸運。セレンディピティエピファニー

Motive  ~読もうと思ったワケ~

友人と飲んでいた時の会話「茂木さんがセレンディピティをつかむことが大事って言ってたよ」が気になって、ググっていたらこの本がでてきた。ど忘れ世代がターゲット?ど忘れ防止トレーニング?だったら読んでみるかーと思いつつ、ポチリ。

 Before ~読む前の私~ 

歳をとると体力も集中力も記憶力も衰えて、どんな私になるのかしら。この30余年家と会社の往復で人に誇れる趣味も特技もなくて。慌てて趣味探ししてるけど、どこまでやったら「趣味」っていえるんだろ。夢もない、特にやりたいこともない、ブログのネタもない。夫と二人。子もなく孫も来ない。

 Awareness ~気づきがあった!~ 

過去を思い出すことは創造性につながる。過去にやりたかったこと、過去にやれなかったことを思い出して、完全な形でなくてもいいから、いろいろやっていいんだ。好きなことをやればいいんだ。5歳児みたく世間でどう思われるとか、それが先々どう役に立つかなんて関係なく楽しんでいい。お金にならなくていい。教科書や先生や資格も関係なし。インターネットもあるし自分一人で学んでいけばいい。

Action ~これからの私~

早速、過去を振り返ってみたら、やりたいことや気になっていることが、たくさんあるではないの!

学生時代、美術史のテスト100点だったっけ。そういえばヨーロッパの絵画や天に向かってそびえ立つゴシック建築の教会が好き。数学が好き。「学問」としての数学もあるけど数学を趣味にするってどういうこと?って思うばかりで何も手に取ってこなかった。写真を撮るのが好き。タブレットでイラスト描きたい。詩を書いてみたい。エッセイって書けるかな。TOKYO2020あるし英会話をもっとできるようになりたい。リビングと庭を整えてアウトドアリビング楽しみたい。もっとバラを咲かせたい。哲学、心理学、知りたい。ATSのファシリテーターやりたい。アメリカの西海岸をコンバーチブルで走ってみたい。ドイツのアウトバーン行ってみたい。イギリスの寒々とした海岸で風に吹かれてみたい。 

5歳児のように野生の知性をもって、つまみ食いでもいいから、まずDO。そしてOUTPUTしてワクワクしたい。楽しいと感じること、満足感に繋がることを夢中で続けていければ幸せだなあ。

 やりたいことがいっぱいで、会社に行っているヒマはないんじゃあないの!?

・・・単純、短絡的な5歳児化に要注意。